■まとめ
・30kmを超えるルートなので足を痛めやすい
・雨の日は地蔵院越えは避けましょう
・「あずり越え」を通る必要はないです
<前泊の場合>
06:00に宿を出発します。
<日帰り遍路の方>
JR徳島駅発 06:19分徳島駅発 府中駅06:31分着
府中駅からスタートして下さい。なお「府中駅」と書いて「こうえき」と読みます。
※徳島駅から井戸寺へ行くバスは9時台となるので到底間に合いません。
お昼ご飯の用意は、恩山寺手前の「小松島市芝生町のセブンイレブン」で購入可能ですのでペットボトルだけでかまいません。
井戸寺から40分ほど歩くと地蔵院越えの入口に到着します。
初めての方だと、分かりにくいので注意。
地蔵越えの地域は非常に鬱蒼としており、苔むしております。
倒木等もあり整備はされておりません。下手な焼山寺道より危険です。
悪路もいいところですので、雨の日は遠回りになりますが、アスファルト道をあるいて、地蔵越えは避けた方が良いです。
晴れの日でも湿度が高く、コケで滑りやすいので岩場を歩く際は本当に注意!
雰囲気は抜群ですので、歩き遍路では通りたい感じではあります。
8時には十分に市街地へ抜けられます。
地蔵院を超えて大きな川に突き当たったら、①「土手沿いを歩く」 ②「あずり越え」の選択肢になります。
殆どの方は①土手沿いを歩くと思いますが、「あずり越え」についても補記しておきます。
赤の破線が①土手沿いルート ②青があずり越えルート
================TIPSあずり越え=====================
阿波銀行の研修所の裏を通り、山道に入っていくのですが、あずり越えはお勧めしません。
理由その1 茂った道で踏み固められていないので、マムシやヒル・ダニに接触の恐れがある
理由その2 単純にキツイので、今日踏破しなければならない距離を考えると間に合わない
理由その3 「本当に誰も通らない」ので、万が一捻挫とかしたとしても気付いてもらえる可能性が低い
理由その4 土手沿いを行くルートの「法花のバス回転場」が、トイレもある最高の休みポイント
あずり越えの峠部分まで来ると、「文化の森から動物園に抜けるハイキング道」と交差します。
そのルートを歩く方は非常に多いのですが、あずり越えは獣道なのでシビアです。
あずり越え:阿波銀行の研修所グラウンドが見えてきますので、そのグラウンドをくるりと回るように進みます。
どのようなルートか、お分かりいただけるだろうか。左上の方に進みます。
マムシがいても全く分かりません。これだけ踏み固められていない遍路道は珍しいです。
道です。 まぎれもない遍路道。
なお、地元有志の方が年に一度整備してくれているようです。有難い事です。
あずり越えの峠を抜けた先の見晴らしはとても良いです。
今日はとにかく長いルートですので、あずり越えは立江寺まで行く方(鮒の里で泊まる方)のみにしておいたほうが良いかと思います。
===========あずり越えTIPS終============
土手ルートの法花バス回転場。トイレもあり、ここは最高の休憩所です。
ここからは恩山寺の山門近くまで、ひたすらアスファルト道となります。
※長くなるので、その2に続きます